はじめまして!
上司のいないフリーランス生活への第一歩として
ブログを始めました。
ブログ名「Rest in Life」は”人生の休み時間”という趣旨でつけました。
仕事や学校生活や家事育児、
人の目を気にして、疲れることが多い世の中で、
何も考えずストレスから解放される瞬間を、皆が手に入れられることを願っています。
略歴
出身 | 大阪(2023年より関東在住) |
年齢 | 1992年生まれ |
趣味 | 旅行/音楽鑑賞 |
保有資格 | TOPIK6級/日商簿記2級/FP2級 |
目標 | ベーグル店経営 |
経歴
郵便局時代
大学卒業後、郵便局へ就職
育った市内での勤務で最初は通勤も楽で良かったものの、
だんだん変わり映えのない毎日に退屈さを感じるように
営業目標を追うことにも疲れ、
お客さんの少ない日には大事な20代を無駄に過ごしているように感じ、退職を決意
韓国留学
韓ドラとBTSに感化され、Love myselfを目指して韓国留学
前職をもっと早く辞めて、もっと早く留学をするべきだったと後悔
辞めることへの勇気も必要だと実感
留学は価値観を変えるとよく言うが、その通りになる
帰国後、経理への転職
新卒の頃、内定後に興味が湧いてしまい、
当時は挑戦できなかった経理の道へ進むことを決断。
同時に、異国での生活を経験し、
日本でも違う街で暮らしてみたいと思い、関東に移住。
未経験での経理への道は甘くはなく
面接という場で建前をスラスラ語れる性格でもないため
派遣という就業スタイルになったものの
それなりに色々経験できている毎日。
今後に向けて
毎月同じルーティン作業を淡々と繰り返す日々に、
郵便局退職時に感じていた、人生を無駄にしている気分が再発。
(明日死んだら後悔しかないなとふと考える30代・・・)
この先30年くらい労働人生が続くとして、ずっと会社員でいる明るい未来が描けず、
自分で収益を出して生活していきたいと感じるように。
第一歩として、これまでの旅行経験・留学経験など誰かの役に立てばいいなと思う経験を
書いてみることから始めてみようと思います!